トゥームレイダー、やっぱり時限独占
1: :2014/08/13(水) 22:30:08.73 ID:
Xbox専用の新作としてアナウンスされた「Rise of the Tomb Raider」は時限独占、Phil Spencer氏が独占期間の存在を確認
http://doope.jp/2014/0835913.html
http://doope.jp/2014/0835913.html
614: :2014/08/14(木) 00:56:12.89 ID:
>>1
MSのAaron Greenberg氏が、Tomb Raider続編が時限独占であるとのニュースを否定。
Geoff Keighley氏「このXboxのプレスカンファレンスで、多くの人とTomb Raider(の独占発表)について会話。公式の文言は『2015年ホリデー向けにXbox独占』とある。
Aaron Greenberg氏「それは私たちが言ったものとは違います。CD(Crystal Dynamics)は(MSの発表と)同じものを掲載しています。
ソース
https://twitter.com/aarongreenberg/statuses/499201151179685889
MSのAaron Greenberg氏が、Tomb Raider続編が時限独占であるとのニュースを否定。
Geoff Keighley氏「このXboxのプレスカンファレンスで、多くの人とTomb Raider(の独占発表)について会話。公式の文言は『2015年ホリデー向けにXbox独占』とある。
Aaron Greenberg氏「それは私たちが言ったものとは違います。CD(Crystal Dynamics)は(MSの発表と)同じものを掲載しています。
ソース
https://twitter.com/aarongreenberg/statuses/499201151179685889
628: :2014/08/14(木) 01:01:59.04 ID:
>>614
Philは目先の利益よりMSゲーム部門のイメージも考えて動いてるけど、Aaronはホントに金勘定しか見てないなw
ただまぁ、契約的にどっちの行動が正しいかと問われれば、Aaronの方が正しくはあるんだけども。
しかしこれ、MSなりスクエニなりの内部でこの契約に対して異を唱えた人はいなかったのかね?
予算の責任背負いたくなくてみんな口を噤んでたのかな?
Philは目先の利益よりMSゲーム部門のイメージも考えて動いてるけど、Aaronはホントに金勘定しか見てないなw
ただまぁ、契約的にどっちの行動が正しいかと問われれば、Aaronの方が正しくはあるんだけども。
しかしこれ、MSなりスクエニなりの内部でこの契約に対して異を唱えた人はいなかったのかね?
予算の責任背負いたくなくてみんな口を噤んでたのかな?
7: :2014/08/13(水) 22:33:47.39 ID:
ゴキブリには残飯がお似合いだよ
498: :2014/08/14(木) 00:27:40.80 ID:
>>7
豚はうんこでも食ってろ
豚はうんこでも食ってろ
11: :2014/08/13(水) 22:34:19.87 ID:
l ,r'"" ̄ニ、 .,// ヽ、 / i
/ _,r"ーlニHニl-l,,/ l ,rー---ヽ、 l / ,,r 、 ゙l
<" ,,r'" lヽ__・・_|. | / ,,/" ``ヽl l/ ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
`>i`|.l ヒーーーラli. |.i´l.| ーl二H二l-l/ l" ーO-O- | l
〈 ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ ||ヽ___・・_, 〔 rノ ( o o) ヽ丿
vヘ、 ヽ、 ヽ==l,,ハ,, ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ ∴)'e'(∴ノノ
,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.// l`ー‐=`ー---' /l ̄\_
. / l,,l,,厂 l\∧l'''''l∧l ヽ \`ー-' イ ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l l'",,,、 ヽ
/,∪ l, >‐i l l >ー‐ヘヽ / l l | .| ∪ l |.゙ト、
ゝ | l l l | ヽ_l l ヽ | | | | l,,,l,,l,l |
時限大好き チカン三世 ニシ買わぬ右衛門
/ _,r"ーlニHニl-l,,/ l ,rー---ヽ、 l / ,,r 、 ゙l
<" ,,r'" lヽ__・・_|. | / ,,/" ``ヽl l/ ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
`>i`|.l ヒーーーラli. |.i´l.| ーl二H二l-l/ l" ーO-O- | l
〈 ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ ||ヽ___・・_, 〔 rノ ( o o) ヽ丿
vヘ、 ヽ、 ヽ==l,,ハ,, ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ ∴)'e'(∴ノノ
,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.// l`ー‐=`ー---' /l ̄\_
. / l,,l,,厂 l\∧l'''''l∧l ヽ \`ー-' イ ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l l'",,,、 ヽ
/,∪ l, >‐i l l >ー‐ヘヽ / l l | .| ∪ l |.゙ト、
ゝ | l l l | ヽ_l l ヽ | | | | l,,,l,,l,l |
時限大好き チカン三世 ニシ買わぬ右衛門
245: :2014/08/13(水) 23:20:58.64 ID:
>>11
おもろいやんw
おもろいやんw
423: :2014/08/14(木) 00:14:58.14 ID:
>>11
ワロタwww
ワロタwww
16: :2014/08/13(水) 22:34:48.79 ID:
分かってるけど、金もらった以上これは口にしちゃいけないよ
余程風当たり強かったのかね
余程風当たり強かったのかね
105: :2014/08/13(水) 22:51:30.62 ID:
>>16
口にしたのはMSの人じゃないのこれ
口にしたのはMSの人じゃないのこれ
136: :2014/08/13(水) 22:56:39.69 ID:
>>105
フィルスペンサーだから、MSの人間でもXBox事業のトップだな
どのみちMSが・・・というよりもスクエニが完全にやっちまった感が凄いね
フィルスペンサーだから、MSの人間でもXBox事業のトップだな
どのみちMSが・・・というよりもスクエニが完全にやっちまった感が凄いね
170: :2014/08/13(水) 23:02:27.86 ID:
>>136
やらかしたのは完全にMSだろ何言ってんだ
サードなんてこれから基本マルチなんだから独占への不信感が募ってもどうということはないが、
ファーストの独占への不信感は洒落にならんぞ
やらかしたのは完全にMSだろ何言ってんだ
サードなんてこれから基本マルチなんだから独占への不信感が募ってもどうということはないが、
ファーストの独占への不信感は洒落にならんぞ
128: :2014/08/13(水) 22:55:33.99 ID:
>>16
スクエニはFF15(ヴェルサス)の時も口を滑らせてたし、
そういう社風(芸風)なんだろ
スクエニはFF15(ヴェルサス)の時も口を滑らせてたし、
そういう社風(芸風)なんだろ
22: :2014/08/13(水) 22:36:21.06 ID:
Phil Spencer氏は、“Rise of the Tomb Raider”が他のプラットフォーム(PCとPlayStation)向けにリリースされるかどうかについては自身の仕事ではないと説明。
Wii Uにはあり得ないのか?
Wii Uにはあり得ないのか?
30: :2014/08/13(水) 22:37:49.34 ID:
(´・ω・`)でも遊べるの2015年のホリデー以降じゃん?
62: :2014/08/13(水) 22:43:26.84 ID:
>>30
他ハードに来るのはデッドラやRyse同様に1年後、つまり2016ホリデー?
でも2016のE3では次のトゥームレイダーがまた箱独占で発表になるかも
PS4は残飯ハードってイメージでも植えつけたいのかなw
他ハードに来るのはデッドラやRyse同様に1年後、つまり2016ホリデー?
でも2016のE3では次のトゥームレイダーがまた箱独占で発表になるかも
PS4は残飯ハードってイメージでも植えつけたいのかなw
45: :2014/08/13(水) 22:40:34.57 ID:
これ自体が2015年のホリデーとかめっちゃ後やな
1年以上あるわ、1年独占だったとしてもゴキがプレイできるのは2年後以上後ってことかw
1年以上あるわ、1年独占だったとしてもゴキがプレイできるのは2年後以上後ってことかw
48: :2014/08/13(水) 22:41:38.29 ID:
>>45
劣化βテスター乙
完全版まで待つよ
劣化βテスター乙
完全版まで待つよ
50: :2014/08/13(水) 22:42:04.73 ID:
むしろMSが協力してるのに
箱独占にしなくてもいいってのは太っ腹すぎる気がするが
箱独占にしなくてもいいってのは太っ腹すぎる気がするが
60: :2014/08/13(水) 22:43:03.51 ID:
>>50
ちょろっとしか渡してないんだろ・・・w
ちょろっとしか渡してないんだろ・・・w
53: :2014/08/13(水) 22:42:23.95 ID:
なんでMSからネタバレ?w
63: :2014/08/13(水) 22:43:46.32 ID:
はーいつ出るかわからない完全版待つのつれーわー
アンチャでもやっとくわーwww
アンチャでもやっとくわーwww
69: :2014/08/13(水) 22:45:06.00 ID:
MS馬鹿かよ
無駄な金の使い方しやがって
無駄な金の使い方しやがって
78: :2014/08/13(水) 22:47:44.34 ID:
スクエニからMSに強めのクレームが来たのかねぇ
どのみちトゥームレイダーのブランド自体が、結構傷ついたんじゃね?これ
そのまま完全独占の方がまだ箱ファンをコケにしない分、まだマシだったと言う結果になったりして
どのみちトゥームレイダーのブランド自体が、結構傷ついたんじゃね?これ
そのまま完全独占の方がまだ箱ファンをコケにしない分、まだマシだったと言う結果になったりして
95: :2014/08/13(水) 22:49:54.45 ID:
>>78
今回の件でクレームを貰うのはスクエニでしょ
契約がどうなってるか知らんけど、契約違反にもなり兼ねない
今回の件でクレームを貰うのはスクエニでしょ
契約がどうなってるか知らんけど、契約違反にもなり兼ねない
79: :2014/08/13(水) 22:47:48.75 ID:
まあそりゃそうだよな
しかし今回ので信用失わなきゃいいが
しかし今回ので信用失わなきゃいいが
86: :2014/08/13(水) 22:49:11.18 ID:
>>79
スクエニの信用についてはもうやばい事になってる
トゥーム公式でスクエニが叩かれまくってFFも買わんって人に賛同する人も多い
スクエニの信用についてはもうやばい事になってる
トゥーム公式でスクエニが叩かれまくってFFも買わんって人に賛同する人も多い
82: :2014/08/13(水) 22:48:35.65 ID:
完全独占(笑)
信じられないだろ?
これたった24時間ほど前のレスなんだぜ?
249 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2014/08/12(火) 23:15:25.18 ID:VbtMa8n70
>>239
開発にMSががっちり噛んでるから
完全独占。デッドラ3と同じ
90 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2014/08/12(火) 22:45:57.14 ID:VbtMa8n70
>>82
完全独占ですご愁傷様w
信じられないだろ?
これたった24時間ほど前のレスなんだぜ?
249 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2014/08/12(火) 23:15:25.18 ID:VbtMa8n70
>>239
開発にMSががっちり噛んでるから
完全独占。デッドラ3と同じ
90 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2014/08/12(火) 22:45:57.14 ID:VbtMa8n70
>>82
完全独占ですご愁傷様w
87: :2014/08/13(水) 22:49:15.27 ID:
時限独占は結局誰が得をするの?
96: :2014/08/13(水) 22:50:02.93 ID:
独占ならきっぱりと独占する方が潔いと思うのだがこれはだれも得しないだろ
SCEだけだろ得してるの
SCEだけだろ得してるの
108: :2014/08/13(水) 22:52:32.56 ID:
>>96
×SCEが得してる
⚪︎チカくんが損してる
ざまあwwwwwwwwwww
×SCEが得してる
⚪︎チカくんが損してる
ざまあwwwwwwwwwww
101: :2014/08/13(水) 22:50:54.27 ID:
なんか生きる希望無くしたわ
110: :2014/08/13(水) 22:52:54.12 ID:
>>101
ゲハで煽るのがお前の生き甲斐だったのかw
ゲハで煽るのがお前の生き甲斐だったのかw
102: :2014/08/13(水) 22:51:04.45 ID:
ステマにつられてPS4買ったアホどものことなんか、ぎゃあぎゃあ騒ごうがほっときゃいいのに。
行儀よくやろうとしすぎだね。SCEはモラルなんかないから、また足元すくわれるかもな。
行儀よくやろうとしすぎだね。SCEはモラルなんかないから、また足元すくわれるかもな。
106: :2014/08/13(水) 22:51:40.72 ID:
>>102
WiiUはぶになれたニシ君は冷静だってのにね
WiiUはぶになれたニシ君は冷静だってのにね
114: :2014/08/13(水) 22:53:16.57 ID:
PS4でも出るとか思ってるゴキw
122: :2014/08/13(水) 22:54:27.59 ID:
>>114
この流れでPC限定なんて話になるか?これはスクエニがパブリッシャーで開発もMicrosoftスタジオは関わってないだろ
この流れでPC限定なんて話になるか?これはスクエニがパブリッシャーで開発もMicrosoftスタジオは関わってないだろ
157: :2014/08/13(水) 22:59:35.92 ID:
>>122
MSは開発に援助してる、もしくはする
http://www.choke-point.com/?p=16995
Microsoftの友人たちは常々『Tomb Raider』に多大なポテンシャルを見出しており、2011年E3での初お披露目以降、我々のビジョンを全面的に信頼してくれた。
Micorosftはこれまで以上に本作をサポートしてくれるはずだ。Microsoftのような大手パートナーの助け、信頼、後援を得て、我々はこれが『Tomb Raider』をゲーム界最大のブランドの一つとしての位置を固める一歩になると信じている。
MSは開発に援助してる、もしくはする
http://www.choke-point.com/?p=16995
Microsoftの友人たちは常々『Tomb Raider』に多大なポテンシャルを見出しており、2011年E3での初お披露目以降、我々のビジョンを全面的に信頼してくれた。
Micorosftはこれまで以上に本作をサポートしてくれるはずだ。Microsoftのような大手パートナーの助け、信頼、後援を得て、我々はこれが『Tomb Raider』をゲーム界最大のブランドの一つとしての位置を固める一歩になると信じている。
185: :2014/08/13(水) 23:04:07.11 ID:
>>157
開発に参加しているという確証はそれで取れなくね?
開発に参加しているという確証はそれで取れなくね?
199: :2014/08/13(水) 23:07:36.30 ID:
>>185
MSのサポート受けるって思いっきり書いてるだろ
Definitive Editionは赤字だったみたいだしな
数年間の独占にする代わりに資金援助とかするんだろ
MSのサポート受けるって思いっきり書いてるだろ
Definitive Editionは赤字だったみたいだしな
数年間の独占にする代わりに資金援助とかするんだろ
211: :2014/08/13(水) 23:11:12.27 ID:
115: :2014/08/13(水) 22:53:39.65 ID:
昔の話になるが
TOV、SO4だって絶対PS3に出さない出させないと言ってたよな
それが暫くしたらPS3で完全版ですよ
誰が信じるんだよあんなコメント
今世代はPS4の方が売れてるんだから
あの頃より時限独占期間が短くなるだろう
TOV、SO4だって絶対PS3に出さない出させないと言ってたよな
それが暫くしたらPS3で完全版ですよ
誰が信じるんだよあんなコメント
今世代はPS4の方が売れてるんだから
あの頃より時限独占期間が短くなるだろう
137: :2014/08/13(水) 22:56:43.84 ID:
>>115
そういう発言は大抵リップサービスみたいなもん
TOVや侍道3の件があっても懲りない奴多い
そういう発言は大抵リップサービスみたいなもん
TOVや侍道3の件があっても懲りない奴多い
121: :2014/08/13(水) 22:54:25.57 ID:
401 名無しさん必死だな@転載は禁止 2014/08/13(水) 05:19:45.34 ID:8c9aP+UV0
しかしなんでスクエニやMS叩くのかねPS信者って
金の無い不甲斐ないSCE叩いとけよ
425 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2014/08/13(水) 05:31:09.08 ID:oSySlYDb0
>>422
間違いなく売れるよ。
年末に向けて箱一はタイトルでまくるし、
何より販売国数が飛躍的に増えるからな。
ps4?もはや誰も話題にしてないよね
941 名無しさん必死だな@転載は禁止 2014/08/13(水) 12:48:04.43 ID:sTT/shwCi
完全版はPS4にも~
とか、はちまも書いてるのか。
なんで死なないのかな?
しかしなんでスクエニやMS叩くのかねPS信者って
金の無い不甲斐ないSCE叩いとけよ
425 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2014/08/13(水) 05:31:09.08 ID:oSySlYDb0
>>422
間違いなく売れるよ。
年末に向けて箱一はタイトルでまくるし、
何より販売国数が飛躍的に増えるからな。
ps4?もはや誰も話題にしてないよね
941 名無しさん必死だな@転載は禁止 2014/08/13(水) 12:48:04.43 ID:sTT/shwCi
完全版はPS4にも~
とか、はちまも書いてるのか。
なんで死なないのかな?
124: :2014/08/13(水) 22:54:47.25 ID:
あら、よかったね。
これで、箱一も吹き替え含めてローカライズされるわ。
これで、箱一も吹き替え含めてローカライズされるわ。
141: :2014/08/13(水) 22:57:06.05 ID:
>>124
吹き替え本田貴子にもどしてほしいよな
今のはゴミだ
吹き替え本田貴子にもどしてほしいよな
今のはゴミだ
126: :2014/08/13(水) 22:55:14.00 ID:
時限独占って全然効果的な戦略じゃないよな
149: :2014/08/13(水) 22:58:29.75 ID:
>>126
マジで誰も得しないよな。少しでも稼ごうっていう浅はかな考えだわ
マジで誰も得しないよな。少しでも稼ごうっていう浅はかな考えだわ
135: :2014/08/13(水) 22:56:39.03 ID:
wwwwwwwww
486 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2014/08/12(火) 23:44:55.20 ID:wWlPrCsH0
『Rise of the Tomb Raider』がXbox One独占で2015年発売へ
http://www.choke-point.com/?p=16995
>Xbox One独占で
>Xbox One独占で
>Xbox One独占で
人気シリーズ最新作「Rise of the Tomb Raider」がXbox専用タイトルとして正式アナウンス、
新トレーラーもお披露目
http://doope.jp/2014/0836009.html
>Xbox専用タイトルとして
>Xbox専用タイトルとして
>Xbox専用タイトルとして
>Xbox専用タイトルとして
>Xbox専用タイトルとして
486 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2014/08/12(火) 23:44:55.20 ID:wWlPrCsH0
『Rise of the Tomb Raider』がXbox One独占で2015年発売へ
http://www.choke-point.com/?p=16995
>Xbox One独占で
>Xbox One独占で
>Xbox One独占で
人気シリーズ最新作「Rise of the Tomb Raider」がXbox専用タイトルとして正式アナウンス、
新トレーラーもお披露目
http://doope.jp/2014/0836009.html
>Xbox専用タイトルとして
>Xbox専用タイトルとして
>Xbox専用タイトルとして
>Xbox専用タイトルとして
>Xbox専用タイトルとして
147: :2014/08/13(水) 22:58:02.34 ID:
>>135
大事なことなので5回も復唱してるwwwwwwwwww
はらいてぇwwwwww
大事なことなので5回も復唱してるwwwwwwwwww
はらいてぇwwwwww
142: :2014/08/13(水) 22:57:26.76 ID:
結局スクエニ次第か
全世界同発マルチのはずだったラスレムを箱だけにし、FF13、ヴェルサスもマルチにし
たスクエニ次第かw
全世界同発マルチのはずだったラスレムを箱だけにし、FF13、ヴェルサスもマルチにし
たスクエニ次第かw
166: :2014/08/13(水) 23:01:12.19 ID:
>>142
このご時世マルチにするのが普通なのにな
このご時世マルチにするのが普通なのにな
148: :2014/08/13(水) 22:58:25.35 ID:
これはドンドン叩け
MSのやり方はヌル過ぎてイライラする
時限独占とか自分の首絞めるだけだっつーの
MSのやり方はヌル過ぎてイライラする
時限独占とか自分の首絞めるだけだっつーの
173: :2014/08/13(水) 23:02:38.73 ID:
>>148
やり方も何も、サードのIPまるっと買い取らん限り
完全な独占なんてむりぽ。
サードも商売だって事考えろと。
やり方も何も、サードのIPまるっと買い取らん限り
完全な独占なんてむりぽ。
サードも商売だって事考えろと。
150: :2014/08/13(水) 22:58:48.01 ID:
つか、マジでなんでMSがバラすんだ?
海外で炎上したっていうけど矛先はMSじゃなくてスクエニじゃないの?
で、スクエニが批判に耐えきれずバラそうとしてMSを裏切るって展開ならまだわかるけど
なんで一番時限ってことをバラされたくないであろうMSが白状すんだよ
海外で炎上したっていうけど矛先はMSじゃなくてスクエニじゃないの?
で、スクエニが批判に耐えきれずバラそうとしてMSを裏切るって展開ならまだわかるけど
なんで一番時限ってことをバラされたくないであろうMSが白状すんだよ
161: :2014/08/13(水) 23:00:17.42 ID:
>>150
DRMの件でゲーマーから反感買ったからな
二の舞は避けたいんだろうよ
DRMの件でゲーマーから反感買ったからな
二の舞は避けたいんだろうよ
178: :2014/08/13(水) 23:03:21.48 ID:
>>150
負けてる方の低性能ハードで既存IPを金で独占
って行為自体が普通に怒りを買ったんじゃないのかねえ…
負けてる方の低性能ハードで既存IPを金で独占
って行為自体が普通に怒りを買ったんじゃないのかねえ…
179: :2014/08/13(水) 23:03:32.06 ID:
>>150
MSに対してもユーザー軽視と批判が集まってたからじゃない?
スクエニのほうが面の皮が厚いのでしょう
スクエニは最悪どんだけ批判されても
これは開発を存続するためにやむを得ない判断とか、お決まりの言い訳もできるし
MSに対してもユーザー軽視と批判が集まってたからじゃない?
スクエニのほうが面の皮が厚いのでしょう
スクエニは最悪どんだけ批判されても
これは開発を存続するためにやむを得ない判断とか、お決まりの言い訳もできるし
155: :2014/08/13(水) 22:59:25.10 ID:
はい、トゥームレイダーはXboxOne独占じゃありませんでしたー! /)
/ 三=-
/ 女壬 女辰\ 彡三三痴 漢三ミ / 三=-
\ / ─' `─ ヽ ( ( 三=-
| r ⌒ヽ r ⌒ヽ| l | ̄ ̄|__| ̄ ̄| \ ヽ 三=-
|r⌒ヽ ̄ ̄ヽ;;;;;ノ ̄ヽ;;;;ノr~ヽ ̄|__| |__| \ ヽ 三=-
|(0( (.o o,) (6( U o o | \)
|ヽ_ソ ・ i∠ニゝi ・ |ツ ヽ ∠ゝ
! ・ ・ノ `ー ' し・・||ヾ ヽ `- ' これ投げたのニシ君!
ヽ ── / ー-一 \ これ投げたのニシ君!
/ ー - ___ | | | |
/ 三=-
/ 女壬 女辰\ 彡三三痴 漢三ミ / 三=-
\ / ─' `─ ヽ ( ( 三=-
| r ⌒ヽ r ⌒ヽ| l | ̄ ̄|__| ̄ ̄| \ ヽ 三=-
|r⌒ヽ ̄ ̄ヽ;;;;;ノ ̄ヽ;;;;ノr~ヽ ̄|__| |__| \ ヽ 三=-
|(0( (.o o,) (6( U o o | \)
|ヽ_ソ ・ i∠ニゝi ・ |ツ ヽ ∠ゝ
! ・ ・ノ `ー ' し・・||ヾ ヽ `- ' これ投げたのニシ君!
ヽ ── / ー-一 \ これ投げたのニシ君!
/ ー - ___ | | | |
182: :2014/08/13(水) 23:03:40.75 ID:
>>155
まさにブーメランの手のひら返しw
まさにブーメランの手のひら返しw
162: :2014/08/13(水) 23:00:21.03 ID:
もう「時限独占」なんて頭の悪い手段止めれば良いのに。
どうせ金使うんなら時限独占権じゃなくて
先行発売権にすれば良い。
交渉で「PS4とマルチだけどPS4版の発売日は3ヶ月後」とかな。
「○○がいち早く遊べるのはXB1だけ!」てな感じでアピールすれば良い。
どうせ金使うんなら時限独占権じゃなくて
先行発売権にすれば良い。
交渉で「PS4とマルチだけどPS4版の発売日は3ヶ月後」とかな。
「○○がいち早く遊べるのはXB1だけ!」てな感じでアピールすれば良い。
167: :2014/08/13(水) 23:01:41.05 ID:
>>162
それ時限独占と結果的に同じだろ
それ時限独占と結果的に同じだろ
183: :2014/08/13(水) 23:03:47.17 ID:
>>167
ゲーマーに与える印象は大分違うと思うぞ?
少なくとも嘘つき呼ばわりや卑怯者呼ばわりはされん。
ゲーマーに与える印象は大分違うと思うぞ?
少なくとも嘘つき呼ばわりや卑怯者呼ばわりはされん。
184: :2014/08/13(水) 23:04:00.92 ID:
>>162
それ時限独占やん
それ時限独占やん
164: :2014/08/13(水) 23:00:42.06 ID:
遊べるのが2年後とか言ってる奴は何なんだ?
彼らが言ってるのは 「2015年のホリデーシーズンはXBOXone独占です」だよ。
彼らが言ってるのは 「2015年のホリデーシーズンはXBOXone独占です」だよ。
175: :2014/08/13(水) 23:02:57.63 ID:
>>164
アホなの?2015年のホリデーにリリースするって意味だぞ
アホなの?2015年のホリデーにリリースするって意味だぞ
191: :2014/08/13(水) 23:05:21.54 ID:
MSは相変わらず上手く立ち回るな
200: :2014/08/13(水) 23:07:44.01 ID:
>>191
いや盛大に自分で掘った穴に入ってるでしょ。
しかも頭から。
なんにせよ、ぶーちゃんも今後はTOMBアゲアゲで
行くよね?今日みたいに。
いや盛大に自分で掘った穴に入ってるでしょ。
しかも頭から。
なんにせよ、ぶーちゃんも今後はTOMBアゲアゲで
行くよね?今日みたいに。
203: :2014/08/13(水) 23:08:12.89 ID:
よっしゃ、PC版は間違いなく出るな。
206: :2014/08/13(水) 23:08:52.97 ID:
>>203
Tomb raiderはsteamのセールで買った俺には時限独占ということでほっとしたわ
今度もsteamで買うつもり
Tomb raiderはsteamのセールで買った俺には時限独占ということでほっとしたわ
今度もsteamで買うつもり
217: :2014/08/13(水) 23:12:35.85 ID:
>>206
オレもセールで買えばよかったなー
予約リワードに目が眩んだのが間違いだった
オレもセールで買えばよかったなー
予約リワードに目が眩んだのが間違いだった
207: :2014/08/13(水) 23:08:54.42 ID:
ゴキちゃん入れ食いすぎる
218: :2014/08/13(水) 23:12:49.63 ID:
>>207
声震えてんだろうなこいつ
声震えてんだろうなこいつ
209: :2014/08/13(水) 23:09:45.29 ID:
今後の大作はストーリーに力を入れていくそうだからネタバレしてやればいいんだよ
やられる側もプレイするまでネタバレ警戒し続ける緊張感のあるゲームと思えばいい
紙芝居アドベンチャーと同じ
やられる側もプレイするまでネタバレ警戒し続ける緊張感のあるゲームと思えばいい
紙芝居アドベンチャーと同じ
214: :2014/08/13(水) 23:11:47.13 ID:
>>209
それやっちゃうと買う人が少なくなってゲームの寿命を縮めるだけ
それやっちゃうと買う人が少なくなってゲームの寿命を縮めるだけ
210: :2014/08/13(水) 23:09:53.73 ID:
MS「トゥームレイダー新作は箱完全独占です!期待してね!!」
海外ユーザー「ハァ?何言ってんの?ふざけんなスクエニ!!」
スクエニ「おい、MS!テメェのせいで大炎上してんじゃねぇか!きっちりユーザーに説明しろや!!」
MS「えーと…ごめんなさい、時限独占でした……」
海外ユーザー「ハァ?何言ってんの?ふざけんなスクエニ!!」
スクエニ「おい、MS!テメェのせいで大炎上してんじゃねぇか!きっちりユーザーに説明しろや!!」
MS「えーと…ごめんなさい、時限独占でした……」
213: :2014/08/13(水) 23:11:28.14 ID:
>>210
つか、普通こういう契約って時限であることをバラしちゃいけないってのも入ってそうなもんだけどな
つか、普通こういう契約って時限であることをバラしちゃいけないってのも入ってそうなもんだけどな
262: :2014/08/13(水) 23:25:48.90 ID:
>>213
アホか時限を隠してさも完全独占のように売ったら詐欺だろ
罪に問われなくてもユーザーの信頼は地に落ちるわ
アホか時限を隠してさも完全独占のように売ったら詐欺だろ
罪に問われなくてもユーザーの信頼は地に落ちるわ
216: :2014/08/13(水) 23:12:19.09 ID:
>>210
この件に関してスクエニはキレる権利ないw
この件に関してスクエニはキレる権利ないw
221: :2014/08/13(水) 23:13:55.51 ID:
>>210
海外ユーザー「ハァ?何スクエニ株売ってんの?ふざけんなソニー!!」
海外ユーザー「ハァ?何スクエニ株売ってんの?ふざけんなソニー!!」
225: :2014/08/13(水) 23:14:27.33 ID:
さっさと死ねばいいんだよスクエニは
こんな会社なくなっても誰も困らないでしょ
ついでにバンナムとかもいらない
こんな会社なくなっても誰も困らないでしょ
ついでにバンナムとかもいらない
228: :2014/08/13(水) 23:16:05.32 ID:
>>225
(´・ω・`)ローカライズも適当だしな
steamerも散々痛い目見てる
(´・ω・`)ローカライズも適当だしな
steamerも散々痛い目見てる
229: :2014/08/13(水) 23:16:55.33 ID:
今回は早いなw
tovみたく痴漢の奇行をもっと見れると思ったのに
tovみたく痴漢の奇行をもっと見れると思ったのに
231: :2014/08/13(水) 23:17:34.55 ID:
>>229
一週間は踊らせて欲しかったわ
一週間は踊らせて欲しかったわ
233: :2014/08/13(水) 23:18:08.86 ID:
あれ、スクエニから独占って情報流したんじゃなかったっけ?
239: :2014/08/13(水) 23:19:57.87 ID:
>>233
スクエニは特に何も言ってない。
スクエニは特に何も言ってない。
234: :2014/08/13(水) 23:18:23.75 ID:
海外はPS4大正義になってんな
ここまで嫌われたMSも凄いが
ここまで嫌われたMSも凄いが
241: :2014/08/13(水) 23:20:39.83 ID:
>>234
だってPS4は王者であり統一ハードだからね
PSに出さないメーカーは頭がおかしい
昔SCEの誰かが最低でもPSとマルチで出すべきだと言ってたが真理だったな
だってPS4は王者であり統一ハードだからね
PSに出さないメーカーは頭がおかしい
昔SCEの誰かが最低でもPSとマルチで出すべきだと言ってたが真理だったな
243: :2014/08/13(水) 23:20:51.93 ID:
>>234
二度とこういう既存IPの時限独占とかで勝負しようとかいう
舐めた戦略できないくらいにボッコボッコに叩かれて懲りてほしい
やるなら独占DLCに金を出すとかそういう方向でやれよなMSは…
二度とこういう既存IPの時限独占とかで勝負しようとかいう
舐めた戦略できないくらいにボッコボッコに叩かれて懲りてほしい
やるなら独占DLCに金を出すとかそういう方向でやれよなMSは…
254: :2014/08/13(水) 23:23:09.31 ID:
>>243
偉そうに言ってるけど
ディスティニーの国内販売独占も相当にセコいぞ。
その辺の自覚無いだろ。
偉そうに言ってるけど
ディスティニーの国内販売独占も相当にセコいぞ。
その辺の自覚無いだろ。
259: :2014/08/13(水) 23:24:46.17 ID:
>>254
国内の360に出さないことは日本の痴漢以外は皆納得すると思うよ
国内の360に出さないことは日本の痴漢以外は皆納得すると思うよ
260: :2014/08/13(水) 23:25:33.24 ID:
>>254
あれは単に箱1の発売時期と予想販売数から出す気ないだけだと思うぞ
あれは単に箱1の発売時期と予想販売数から出す気ないだけだと思うぞ
265: :2014/08/13(水) 23:26:20.89 ID:
>>254
そんなこと言ったって日本の箱でDestinyが何本売れると思うんだ?
これに関してセコいなんていえないだろ
そんなこと言ったって日本の箱でDestinyが何本売れると思うんだ?
これに関してセコいなんていえないだろ
267: :2014/08/13(水) 23:26:44.33 ID:
>>254
Destinyはちょっと違うかと
オンゲーの鯖やサポートを
国内箱ユーザーの人数だけでは維持できないからでしょ
あれも本来はスクエニがパブやるべきソフトだったのにw
Destinyはちょっと違うかと
オンゲーの鯖やサポートを
国内箱ユーザーの人数だけでは維持できないからでしょ
あれも本来はスクエニがパブやるべきソフトだったのにw
318: :2014/08/13(水) 23:38:15.35 ID:
>>267
XBOXのオンラインゲームのサポート事情も知らないのか
無知は幸福だな
XBOXのオンラインゲームのサポート事情も知らないのか
無知は幸福だな
326: :2014/08/13(水) 23:39:26.85 ID:
>>318
サポートの意味が解ってないだろw
サポートの意味が解ってないだろw
269: :2014/08/13(水) 23:27:01.27 ID:
>>254
箱にだしたって意味無いからだろ
箱にだしたって意味無いからだろ
273: :2014/08/13(水) 23:27:30.40 ID:
>>254
逆にMSが独占にすればいいだろ
MSはソニーとは比較にならないほど金持ってるしハードも黒字だろ
逆にMSが独占にすればいいだろ
MSはソニーとは比較にならないほど金持ってるしハードも黒字だろ
286: :2014/08/13(水) 23:30:46.16 ID:
>>273
MSのXBOX事業は赤字だ
ソニーのゲーム事業は黒字
こんな足手まといのゴミ箱とっとと売却しろよMSはw
ソニーだってVAIO売却しなかったらやばかったからなw
腐ったみかんはとっとと切れや無能ゲイツw
MSのXBOX事業は赤字だ
ソニーのゲーム事業は黒字
こんな足手まといのゴミ箱とっとと売却しろよMSはw
ソニーだってVAIO売却しなかったらやばかったからなw
腐ったみかんはとっとと切れや無能ゲイツw
277: :2014/08/13(水) 23:28:46.95 ID:
>>254
売れないものを出さないのは当然の判断だよ
箱1版も世界ではそれなりに売れるから出す、日本では売れないから出さない
ただそれだけだよw
売れないものを出さないのは当然の判断だよ
箱1版も世界ではそれなりに売れるから出す、日本では売れないから出さない
ただそれだけだよw
280: :2014/08/13(水) 23:28:59.46 ID:
>>254
独占でなかろうがどうせPS4以外じゃ売れないんだからどうでもいいだろうが
WiiUが撤退しないか心配してろよチカニシ
独占でなかろうがどうせPS4以外じゃ売れないんだからどうでもいいだろうが
WiiUが撤退しないか心配してろよチカニシ
281: :2014/08/13(水) 23:29:04.96 ID:
>>254
ソニーが金積んで独占にしたソフトって具体的に何よ。
ソニーが金積んで独占にしたソフトって具体的に何よ。
284: :2014/08/13(水) 23:30:10.63 ID:
>>281は>>272宛でしたすまん。
466: :2014/08/14(木) 00:23:27.35 ID:
291 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 :2014/08/14(木) 00:16:56.48 ID:hk2aH2j10
>>284
逆逆www
MSが先走って勝手に独占とか言っちゃったから、スクエニに怒られたんだよ
スクエニは「PSファンもPCファンも見捨てない」って昨日のウチにコメントだしてる
>>284
逆逆www
MSが先走って勝手に独占とか言っちゃったから、スクエニに怒られたんだよ
スクエニは「PSファンもPCファンも見捨てない」って昨日のウチにコメントだしてる
282: :2014/08/13(水) 23:29:47.44 ID:
>>254
ここにいるキモオタはPS4独占はきれいな独占としか思ってないから無意味。
ここにいるキモオタはPS4独占はきれいな独占としか思ってないから無意味。
289: :2014/08/13(水) 23:31:25.82 ID:
>>254
Destinyはそもそも販売され危ぶまれるソフトだったのだぞ、MSもちゃんと金出せばアクティビジョンが販売したかもしれないのに
Destinyはそもそも販売され危ぶまれるソフトだったのだぞ、MSもちゃんと金出せばアクティビジョンが販売したかもしれないのに
301: :2014/08/13(水) 23:33:35.30 ID:
>>289
アクティは日本から撤退済み。
スクエニが窓口。
アクティは日本から撤退済み。
スクエニが窓口。
316: :2014/08/13(水) 23:37:59.57 ID:
>>301
そういえばそうか、でもスクエニもアップデートをずっとし続けるDestinyをサポートしたいとは思わないだろうしなあ
SCEJAじゃなかったらどこが他にパブリッシャーやるだろうか
そういえばそうか、でもスクエニもアップデートをずっとし続けるDestinyをサポートしたいとは思わないだろうしなあ
SCEJAじゃなかったらどこが他にパブリッシャーやるだろうか
333: :2014/08/13(水) 23:42:37.08 ID:
>>316
MSKKかSCEJの二択しかない。
んでSCEJが手を上げた。それだけの話。
MSKKかSCEJの二択しかない。
んでSCEJが手を上げた。それだけの話。
294: :2014/08/13(水) 23:32:20.78 ID:
>>254
ソニーが捻り出した糞はゴキブリの大好物だからな
ソニーが捻り出した糞はゴキブリの大好物だからな
240: :2014/08/13(水) 23:20:18.94 ID:
PCと箱のアーキテクチャは一緒なので移植簡単だろうが
PSで出すとしたら何年もかけてわざわざ移植すんのか?
PSで出すとしたら何年もかけてわざわざ移植すんのか?
248: :2014/08/13(水) 23:22:04.77 ID:
>>240
お前はPS4のアーキテクチャ知らんのか?
お前はPS4のアーキテクチャ知らんのか?
246: :2014/08/13(水) 23:21:12.50 ID:
箱1で独占→ゴキ「こんなクソゲーいらねえし!」
実は時限独占でした→ゴキ「痴漢ざまぁw、でもいらねえし」
痴漢「こんなクソゲーいらんわ!!」
MSもスクエニも評判落としただけだし、いったい何がやりたかったんだ?
実は時限独占でした→ゴキ「痴漢ざまぁw、でもいらねえし」
痴漢「こんなクソゲーいらんわ!!」
MSもスクエニも評判落としただけだし、いったい何がやりたかったんだ?
251: :2014/08/13(水) 23:22:58.51 ID:
>>246
スクエニは企業の風評なんて吹けば飛ぶようなもんだから、拾える金は拾ってけって感じだな
MSは……さあ
スクエニは企業の風評なんて吹けば飛ぶようなもんだから、拾える金は拾ってけって感じだな
MSは……さあ
263: :2014/08/13(水) 23:26:09.05 ID:
なんつーか、まあgdgdだけど箱先行って事はリードプラットフォームも恐らく箱なんだろうし1080pの60fps動作を期待出来るかな?
規約があるから後発完全版商法はなさそうだし、単純に箱が先に遊べるってワケだな多分。
規約があるから後発完全版商法はなさそうだし、単純に箱が先に遊べるってワケだな多分。
296: :2014/08/13(水) 23:32:30.00 ID:
>>263
AAA以外のソフトはともかく
このハード販売数の状況に至っても規約をソフトメーカーに守らせるほどMSが強気に出れるとは思えないわ
個人的に絶対にないと思ってたキネクト外しを平然とやってのけてるからな
AAA以外のソフトはともかく
このハード販売数の状況に至っても規約をソフトメーカーに守らせるほどMSが強気に出れるとは思えないわ
個人的に絶対にないと思ってたキネクト外しを平然とやってのけてるからな
266: :2014/08/13(水) 23:26:38.51 ID:
まあ、そんなMSが好きよ
272: :2014/08/13(水) 23:27:23.37 ID:
>>266
ゲームファン全体を考えてるよねMSは
S○NYみたいに汚すぎる金積んで完全独占する害虫と違う
ゲームファン全体を考えてるよねMSは
S○NYみたいに汚すぎる金積んで完全独占する害虫と違う
283: :2014/08/13(水) 23:29:59.19 ID:
大型タイトルの時限独占は憎しみしか買わん気がする
DLC含めてな
外人は大らかなのかバカなのか
DLC含めてな
外人は大らかなのかバカなのか
288: :2014/08/13(水) 23:31:15.14 ID:
>>283
そういう考えの君がバカだと思う
そういう考えの君がバカだと思う
290: :2014/08/13(水) 23:31:41.36 ID:
>>283
いや、めっちゃ怒ってるよ。
いや、めっちゃ怒ってるよ。
292: :2014/08/13(水) 23:32:05.99 ID:
オメガクインテッドやギルティの独占は
綺麗な独占!!
綺麗な独占!!
297: :2014/08/13(水) 23:32:43.34 ID:
>>292
日本のXboxだけハブかせるのも綺麗な商売!
日本のXboxだけハブかせるのも綺麗な商売!
325: :2014/08/13(水) 23:39:14.43 ID:
>>297
箱1よりPS4版の方が多くうれたトゥームレイダーの続編が箱1オンリーとか、ユーザー層の動向と明らかに反した独占が綺麗でない独占であって
明らかにユーザーの居ない所が切られるのは順当って言うんだよ?
箱1よりPS4版の方が多くうれたトゥームレイダーの続編が箱1オンリーとか、ユーザー層の動向と明らかに反した独占が綺麗でない独占であって
明らかにユーザーの居ない所が切られるのは順当って言うんだよ?
334: :2014/08/13(水) 23:43:00.66 ID:
>>325
PS4版のほうが売れたー売れたー
って言ってるけど昨日今日決まった契約じゃないだろ
ユーザーの居ない所切るのは順当
というが金積んでやらせるのが汚くないと?
本当に順当なら金積まなくてもやるよね
PS4版のほうが売れたー売れたー
って言ってるけど昨日今日決まった契約じゃないだろ
ユーザーの居ない所切るのは順当
というが金積んでやらせるのが汚くないと?
本当に順当なら金積まなくてもやるよね
304: :2014/08/13(水) 23:34:46.20 ID:
>そりゃ史上最速で1000万台売ったハードで出さないことはビジネスとしてあり得んわな
ただの大本営発表っしょw
ただの大本営発表っしょw
306: :2014/08/13(水) 23:35:31.49 ID:
>>304
もうそんなみっともない希望にすがるしかないのが哀れすぎる・・・
もうそんなみっともない希望にすがるしかないのが哀れすぎる・・・
308: :2014/08/13(水) 23:35:56.50 ID:
>>304
いつまで現実から目を逸らすつもりだよ・・・
見てるこっちが悲しくなるからもうやめよう
いつまで現実から目を逸らすつもりだよ・・・
見てるこっちが悲しくなるからもうやめよう
332: :2014/08/13(水) 23:42:31.39 ID:
スゴいなあ
なんでここまでPSは正義!みたいになれるんだろう。
脳内じゃマイクロソフトは悪の企業なんだな。
なんでここまでPSは正義!みたいになれるんだろう。
脳内じゃマイクロソフトは悪の企業なんだな。
341: :2014/08/13(水) 23:46:07.72 ID:
>>332
Microsoftは長年悪の企業だっただろ、知らんのか?LinuxやUNIX界隈に対するFUDとIBMを裏切ったOS/2、マッキントッシュのUIのパクリ
いくらでも悪行はあっただろ
Microsoftは長年悪の企業だっただろ、知らんのか?LinuxやUNIX界隈に対するFUDとIBMを裏切ったOS/2、マッキントッシュのUIのパクリ
いくらでも悪行はあっただろ
357: :2014/08/13(水) 23:51:50.65 ID:
>>341
マッキントッシュはいえた義理じゃないだろw
パクり元同じなんだし。
マッキントッシュはいえた義理じゃないだろw
パクり元同じなんだし。
366: :2014/08/13(水) 23:56:24.11 ID:
>>357
まぁアラン・ケイはその後アップルに入社したんだけどね
まぁアラン・ケイはその後アップルに入社したんだけどね
349: :2014/08/13(水) 23:48:48.80 ID:
>>332
いやいや、あんたらがソニーは悪でそれ以外は正義と思ってるだけでしょ
いい加減自覚したら?
いやいや、あんたらがソニーは悪でそれ以外は正義と思ってるだけでしょ
いい加減自覚したら?
364: :2014/08/13(水) 23:54:16.94 ID:
>>349
俺は悪そのものと思ってるが何か?
そうじゃなきゃゲハ板なんかできてないからなw
ふたばでもソニー隔離専用の板できたしなw
いやぁ自覚できてないお前みたいなゴキは恐ろしいわw
俺は悪そのものと思ってるが何か?
そうじゃなきゃゲハ板なんかできてないからなw
ふたばでもソニー隔離専用の板できたしなw
いやぁ自覚できてないお前みたいなゴキは恐ろしいわw
365: :2014/08/13(水) 23:55:01.26 ID:
>>364
PS4の汚い独占って何?
PS4の汚い独占って何?
369: :2014/08/13(水) 23:56:45.14 ID:
>>364
ソニー叩きするじじいって寂しいだけだよ?
ソニー叩きするじじいって寂しいだけだよ?
374: :2014/08/13(水) 23:58:07.16 ID:
>>364
ソニーに限らずMSも任天堂も、正しい事をしてることもあれば間違ってる事をしてることもある
そういうのを考えずに◯◯は絶対に悪!なんて言うのは馬鹿しかいない
ソニーに限らずMSも任天堂も、正しい事をしてることもあれば間違ってる事をしてることもある
そういうのを考えずに◯◯は絶対に悪!なんて言うのは馬鹿しかいない
390: :2014/08/14(木) 00:06:28.22 ID:
>>374
俺はソニーが死ぬほど嫌い
ゲームだけではなく作るものすべてがな。
バカで結構。
俺はソニーが死ぬほど嫌い
ゲームだけではなく作るものすべてがな。
バカで結構。
353: :2014/08/13(水) 23:50:26.72 ID:
ただのアホですな、評判とブランドに傷付けただけっていう…
363: :2014/08/13(水) 23:53:54.63 ID:
スクエニは前の世代でも立ち回り下手だったな
368: :2014/08/13(水) 23:56:30.33 ID:
>>363
そのおかげでHD機以降でまともにブランド立ち上がったのないからな
そのおかげでHD機以降でまともにブランド立ち上がったのないからな
373: :2014/08/13(水) 23:57:50.69 ID:
>>363
いくら金貰ったか知らんけど
360でRPG出して爆死してPS3に移植したけど時すでに遅く爆死とか
FFを360とマルチにしたけど360版爆死とか
かなりブランド落ちたよな
どんだけ金貰ったら損失と釣り合うんだろね
いくら金貰ったか知らんけど
360でRPG出して爆死してPS3に移植したけど時すでに遅く爆死とか
FFを360とマルチにしたけど360版爆死とか
かなりブランド落ちたよな
どんだけ金貰ったら損失と釣り合うんだろね
379: :2014/08/14(木) 00:02:13.38 ID:
>>373
スクエニが360に出したRPGって、ラスレムとインアンぐらいしかないだろ。
360に先出しして移植したRPGなんて無かったはずだが。
ラスレムなんて360でもPCでも売れなかったからPS3版諦めてるしな。
そうやってパトロン探さないとプロジェクト立ち上げるのすら苦労する時代になってるって事なんだよなぁ。
スクエニが360に出したRPGって、ラスレムとインアンぐらいしかないだろ。
360に先出しして移植したRPGなんて無かったはずだが。
ラスレムなんて360でもPCでも売れなかったからPS3版諦めてるしな。
そうやってパトロン探さないとプロジェクト立ち上げるのすら苦労する時代になってるって事なんだよなぁ。
382: :2014/08/14(木) 00:03:28.64 ID:
>>379
SO4
SO4
398: :2014/08/14(木) 00:08:35.94 ID:
>>382
あぁ、あったなw
申し訳ない。完全に忘れてた。
確かにあれはひどかった。
ベータテスターの意見を取り入れてちゃんとシステム改良したりしてたんだがなぁ。
しかし、SOは既に3で見限ったファンが大量発生してたような。
あぁ、あったなw
申し訳ない。完全に忘れてた。
確かにあれはひどかった。
ベータテスターの意見を取り入れてちゃんとシステム改良したりしてたんだがなぁ。
しかし、SOは既に3で見限ったファンが大量発生してたような。
384: :2014/08/14(木) 00:04:32.72 ID:
もうID変わったかもしれんが本当は時限独占なのに独占です!といって後から出るのは先行した方のハードに不信感持たれるしその後のこと考えると悪手なのかもしれないな
日本のXbox360の惨状を見るに
日本のXbox360の惨状を見るに
391: :2014/08/14(木) 00:06:44.74 ID:
>>384
後発完全版商法で信用失って日本市場が崩壊したのに
海外でまた繰り返そうとしてるからな
いやいやぎりぎりでとどまってよかったよ
後発完全版商法で信用失って日本市場が崩壊したのに
海外でまた繰り返そうとしてるからな
いやいやぎりぎりでとどまってよかったよ
405: :2014/08/14(木) 00:10:29.93 ID:
>>391
いや、もう完全に崖下に転げ落ちてるんですがそれは.....
いや、もう完全に崖下に転げ落ちてるんですがそれは.....
404: :2014/08/14(木) 00:10:21.87 ID:
でもアンチャアンチャなんでしょ?
前作はもっとプレイしてほしかったわ
前作はもっとプレイしてほしかったわ
409: :2014/08/14(木) 00:12:18.57 ID:
>>404
PS版が箱版PC版をぶっちぎって一番売れてんだよなぁ……
PS版が箱版PC版をぶっちぎって一番売れてんだよなぁ……
419: :2014/08/14(木) 00:13:42.62 ID:
>>409
何版?
何版?
442: :2014/08/14(木) 00:18:51.23 ID:
>>419
PS3とPS4版の合算が箱版とPC版の売上をぶっちぎってるってことだよ
PS3とPS4版の合算が箱版とPC版の売上をぶっちぎってるってことだよ
513: :2014/08/14(木) 00:31:26.56 ID:
>>442
ぶっちぎる程後発版って数出てるの?
ぶっちぎる程後発版って数出てるの?
525: :2014/08/14(木) 00:33:57.38 ID:
>>513
PS4版が同時期に出ない事での損失分をMSが積んだ可能性はある。
サードも、そのあたりの金勘定はしてる。ここらで適当やらかしたら
株主に何言われるか。
PS4版が同時期に出ない事での損失分をMSが積んだ可能性はある。
サードも、そのあたりの金勘定はしてる。ここらで適当やらかしたら
株主に何言われるか。
421: :2014/08/14(木) 00:13:57.12 ID:
>>409
そこなんだよなぁ。何でよりにもよってTombRaiderをMSが選んだのか。
そしてスクエニが自分で把握してる数字を見てなおMSの時限独占を受け入れたか。
余程困窮してんだろうね、CS部門は。
そこなんだよなぁ。何でよりにもよってTombRaiderをMSが選んだのか。
そしてスクエニが自分で把握してる数字を見てなおMSの時限独占を受け入れたか。
余程困窮してんだろうね、CS部門は。
406: :2014/08/14(木) 00:11:42.08 ID:
MSはなんで時限独占ばらしちゃったの?
それじゃ意味なくね
それじゃ意味なくね
412: :2014/08/14(木) 00:12:35.62 ID:
>>406
もうこの商法ばれてるから後々批判食らいたくないんだろ
もうこの商法ばれてるから後々批判食らいたくないんだろ
416: :2014/08/14(木) 00:13:07.81 ID:
>>406
ネットで誤情報流れまくったからに決まってるじゃん
スクエニからバラされる前にMS側から言ったんだからこれでいいんだよ
ネットで誤情報流れまくったからに決まってるじゃん
スクエニからバラされる前にMS側から言ったんだからこれでいいんだよ
418: :2014/08/14(木) 00:13:27.36 ID:
>>406
海外の炎上が洒落にならんレベルだから
海外の炎上が洒落にならんレベルだから
420: :2014/08/14(木) 00:13:56.00 ID:
>>406
日本じゃ分かりづらいかもだけど
海外じゃ大炎上してフルボッコ常態だったからなぁ
少しでも批判を逃れたくてバラしたって事かねぇ
日本じゃ分かりづらいかもだけど
海外じゃ大炎上してフルボッコ常態だったからなぁ
少しでも批判を逃れたくてバラしたって事かねぇ
427: :2014/08/14(木) 00:15:47.72 ID:
>>406
発狂したアホが声当ててる女優のTwitterに突撃して炎上したりしてシャレにならなくなったからw
発狂したアホが声当ててる女優のTwitterに突撃して炎上したりしてシャレにならなくなったからw
413: :2014/08/14(木) 00:12:43.16 ID:
公式ブログ
親愛なるトゥームレイダーコミュニティの皆さんへ
すでにご存知かもしれませんが、2015年のホリディに発売される『ライズオブトゥームレイダー』を発表しましたが、
XboxOne独占タイトルになります。私たちは、
これから私たちのスタジオが作成する
トゥームレイダーの続編すべてのために非常に最高の判断だと思います。
マイクロソフトは常にトゥームレイダーの可能性を見てきました。
私たちは、本当にマイクロソフトのパートナーシップの助けを借りることで、
トゥームレイダーのゲームで最大のブランドを鍛造することが可能になると考えています。
これは私たちがプレイステーションでプレイするファンから離れているという意味ではありません。
これらはパートナー、コミュニティと素晴らしいシステムであるのです。
私たちは、「ララ·クロフトとオシリスの神殿」、「Tomb Raider: The Definitive Edition」
の決定版がPS4独占で提供されます。
親愛なるトゥームレイダーコミュニティの皆さんへ
すでにご存知かもしれませんが、2015年のホリディに発売される『ライズオブトゥームレイダー』を発表しましたが、
XboxOne独占タイトルになります。私たちは、
これから私たちのスタジオが作成する
トゥームレイダーの続編すべてのために非常に最高の判断だと思います。
マイクロソフトは常にトゥームレイダーの可能性を見てきました。
私たちは、本当にマイクロソフトのパートナーシップの助けを借りることで、
トゥームレイダーのゲームで最大のブランドを鍛造することが可能になると考えています。
これは私たちがプレイステーションでプレイするファンから離れているという意味ではありません。
これらはパートナー、コミュニティと素晴らしいシステムであるのです。
私たちは、「ララ·クロフトとオシリスの神殿」、「Tomb Raider: The Definitive Edition」
の決定版がPS4独占で提供されます。
414: :2014/08/14(木) 00:12:48.10 ID:
ようつべでbad入れまくってた奴らはどうすんだろ
428: :2014/08/14(木) 00:15:56.14 ID:
>>414
ゲームの内容じゃなくて箱独占に対するBADだからね
何か問題でも?w
ゲームの内容じゃなくて箱独占に対するBADだからね
何か問題でも?w
432: :2014/08/14(木) 00:16:58.35 ID:
>>428
それでbadなの?
ようわからんわ
それでbadなの?
ようわからんわ
433: :2014/08/14(木) 00:16:59.55 ID:
>>428
ゴキブリか
ゴキブリか
426: :2014/08/14(木) 00:15:27.55 ID:
Phil Spencer氏は、“Rise of the Tomb Raider”が他のプラットフォーム(PCとPlayStation)向けにリリースされるかどうかについては自身の仕事ではないと説明。
Tomb RaiderがMicrosoft所有のIPではないことを強調した上で、新作の全てを占有するとは限らないと語り、フランチャイズのコントロールをスクウェア・エニックスが握っていることをアピールしています。
ワロタwこいつが権限持ってないのにこいつの言葉で時限独占だと思い込みたい
バがゴキの妄想じゃんこれ
Tomb RaiderがMicrosoft所有のIPではないことを強調した上で、新作の全てを占有するとは限らないと語り、フランチャイズのコントロールをスクウェア・エニックスが握っていることをアピールしています。
ワロタwこいつが権限持ってないのにこいつの言葉で時限独占だと思い込みたい
バがゴキの妄想じゃんこれ
434: :2014/08/14(木) 00:17:06.65 ID:
>>426
いや、元のEurogamerのインタビュー見ればわかるけど、はっきり「独占には期限が設定されてる」ってPhilが言ってるから。
いや、元のEurogamerのインタビュー見ればわかるけど、はっきり「独占には期限が設定されてる」ってPhilが言ってるから。
438: :2014/08/14(木) 00:18:08.97 ID:
>>434
時限独占だが時限が来たらどうするかは知ったことじゃないと発言してるのに
こんなのでよく喜べてるなって話だろ
時限独占だが時限が来たらどうするかは知ったことじゃないと発言してるのに
こんなのでよく喜べてるなって話だろ
453: :2014/08/14(木) 00:21:43.76 ID:
>>438
> Is there a time limit on the exclusivity period?
>
> "Yes, the deal has a duration. I didn't buy it. I don't own the franchise."
機械翻訳にでもかけてみろ
付け加えておくと、独占の期間と契約金額は守秘義務があるので言えない、だとさ。
> Is there a time limit on the exclusivity period?
>
> "Yes, the deal has a duration. I didn't buy it. I don't own the franchise."
機械翻訳にでもかけてみろ
付け加えておくと、独占の期間と契約金額は守秘義務があるので言えない、だとさ。
445: :2014/08/14(木) 00:19:34.52 ID:
>>426
ワラタw
ゴキぬか喜びw
ワラタw
ゴキぬか喜びw
460: :2014/08/14(木) 00:22:50.56 ID:
>>426
要は独占契約は存在しない。
要は独占契約は存在しない。
474: :2014/08/14(木) 00:24:47.49 ID:
>>426
>>426
どっちかというと、MSが先走って妄想しちゃって、
スクエニがあせってMSに訂正求めたパターンだと思うよw
[トゥームレイダー公式サイト]
今回の決定は、PSやPCでだけプレイするファンから私たちが歩み去るということではありません。
これらは素晴らしいハードであり、素晴らしいパートナーがあり、
また目を見張るようなファンの皆さんがいます。
>>426
どっちかというと、MSが先走って妄想しちゃって、
スクエニがあせってMSに訂正求めたパターンだと思うよw
[トゥームレイダー公式サイト]
今回の決定は、PSやPCでだけプレイするファンから私たちが歩み去るということではありません。
これらは素晴らしいハードであり、素晴らしいパートナーがあり、
また目を見張るようなファンの皆さんがいます。
429: :2014/08/14(木) 00:16:06.34 ID:
スクエニが時限を受け入れたんじゃなくて、初めからスクエニの利益のためだとおもうよ
後でコンテンツ追加、画質アップのPS4PC版だせば二度売りできるじゃないか
テイルズVと同じだよ
PSの方がファンが多いって点も被るな
後でコンテンツ追加、画質アップのPS4PC版だせば二度売りできるじゃないか
テイルズVと同じだよ
PSの方がファンが多いって点も被るな
437: :2014/08/14(木) 00:18:08.87 ID:
>>429
これでMSから入ってくる金が減らなきゃいいがなw
これでMSから入ってくる金が減らなきゃいいがなw
448: :2014/08/14(木) 00:19:48.29 ID:
>>437
どういう意味??
どういう意味??
467: :2014/08/14(木) 00:23:59.92 ID:
>>448
TOVをPSにも出た時の、バンナムはMSを裏切った!とかいうのを信じてる馬鹿と同じ感じを受ける…(´・ω・`)
TOVをPSにも出た時の、バンナムはMSを裏切った!とかいうのを信じてる馬鹿と同じ感じを受ける…(´・ω・`)
486: :2014/08/14(木) 00:26:28.72 ID:
>>467
アレはMSだけじゃなく箱ユーザー全員騙してたでFAだよ
TOVはおもいっきし隠してたからなw
痕跡のデータやプロデューサーが嘘ついてたり、超悪質
アレはMSだけじゃなく箱ユーザー全員騙してたでFAだよ
TOVはおもいっきし隠してたからなw
痕跡のデータやプロデューサーが嘘ついてたり、超悪質
581: :2014/08/14(木) 00:46:14.80 ID:
>>486
アホかMSが騙されてたら裁判になっとるわ
ってかただ単にMSが時限独占してただけなのになんでバンナムが悪くてMSは騙された!みたいな妄想を繰り広げるんだよw
MSは契約もろくにできない三流企業かよ
アホかMSが騙されてたら裁判になっとるわ
ってかただ単にMSが時限独占してただけなのになんでバンナムが悪くてMSは騙された!みたいな妄想を繰り広げるんだよw
MSは契約もろくにできない三流企業かよ
594: :2014/08/14(木) 00:48:36.02 ID:
>>581
TOVの件知らないんだなw
もしMSが時限独占知ってたとしても、どっちにしろアホやなw
TOVの件知らないんだなw
もしMSが時限独占知ってたとしても、どっちにしろアホやなw
615: :2014/08/14(木) 00:56:17.15 ID:
>>594
でも時限独占でも一応あれで国内の箱○の売上はかなり伸びただろ
だからMSはバンナムを恨めないよ
でも時限独占でも一応あれで国内の箱○の売上はかなり伸びただろ
だからMSはバンナムを恨めないよ
620: :2014/08/14(木) 00:57:40.85 ID:
>>615
目先の数だけみりゃね・・・
アレはもっと長い目でみて初めてわかる類の問題
目先の数だけみりゃね・・・
アレはもっと長い目でみて初めてわかる類の問題
639: :2014/08/14(木) 01:10:43.77 ID:
>>594
知ってたも何も契約するのはバンナムとMSだろう
時限が嫌ならMSがきちんと独占の契約を結べばいいだけだからな
ってかMSが時限を知らなかったとか世界に名だたる企業が聞いて呆れるわwww
知ってたも何も契約するのはバンナムとMSだろう
時限が嫌ならMSがきちんと独占の契約を結べばいいだけだからな
ってかMSが時限を知らなかったとか世界に名だたる企業が聞いて呆れるわwww
436: :2014/08/14(木) 00:17:50.17 ID:
しかしマルチ圧力は海外では強いですなあ
日本はそうでもないが。。。
もう自社で作らないと独占は無理なんじゃない
まあマルチになったほうがユーザーにはやさしいからいいけどw
日本はそうでもないが。。。
もう自社で作らないと独占は無理なんじゃない
まあマルチになったほうがユーザーにはやさしいからいいけどw
464: :2014/08/14(木) 00:23:19.26 ID:
>>436
サードからしても独占にして採算がとれるレベルじゃなくなってきてるだろうしな
独占で採算がとれるソフトってのはマルチに比べていろいろレベルが低くなってそう
サードからしても独占にして採算がとれるレベルじゃなくなってきてるだろうしな
独占で採算がとれるソフトってのはマルチに比べていろいろレベルが低くなってそう
446: :2014/08/14(木) 00:19:37.74 ID:
これスクエニが元々持ってるIPでやらかしたんじゃなくて
欧米から買収したIPで、日本のスクエニがやらかした、って状況が
さらにヘイトを生み出してるよね
欧米から買収したIPで、日本のスクエニがやらかした、って状況が
さらにヘイトを生み出してるよね
449: :2014/08/14(木) 00:20:26.29 ID:
>>446
結局和サードのバカが
日本のテイルズとかとおなじ感覚で下らんことやってしまったんだろうな
結局和サードのバカが
日本のテイルズとかとおなじ感覚で下らんことやってしまったんだろうな
454: :2014/08/14(木) 00:21:45.13 ID:
>>449
まぁ多分そういうことなんだろう
普通お得意様に盛大に恨まれるようなことはしないだろう
新しくIP作るつもりなら
まぁ多分そういうことなんだろう
普通お得意様に盛大に恨まれるようなことはしないだろう
新しくIP作るつもりなら
459: :2014/08/14(木) 00:22:46.67 ID:
>>449
日本じゃ独占当たり前だけど
海外はサードならマルチ当たり前の状況だからなあ
それで勘違いしたかw
日本じゃ独占当たり前だけど
海外はサードならマルチ当たり前の状況だからなあ
それで勘違いしたかw
501: :2014/08/14(木) 00:28:28.35 ID:
>>459
日本じゃ携帯機が主流だし
任天堂とソニーハードだと趣向が異なる分住み分けができててまだ言い訳効きやすいから
箱○は死んでるのでないもの扱いだし
日本じゃ携帯機が主流だし
任天堂とソニーハードだと趣向が異なる分住み分けができててまだ言い訳効きやすいから
箱○は死んでるのでないもの扱いだし
452: :2014/08/14(木) 00:21:38.37 ID:
時限でもなんでもいいけどさ
こういうのって大抵、後に発売される方が完全版になってて
独占した側のユーザーが最終的に損をするってのが糞だわ
こういうのって大抵、後に発売される方が完全版になってて
独占した側のユーザーが最終的に損をするってのが糞だわ
473: :2014/08/14(木) 00:24:45.44 ID:
>>452
機種またぎ+短期間での完全版は最初買った人が損するよな
これの場合は時限って初めからわかってるから、テイルズとか悪質なのと比べるとだいぶマシだとおもうけど
箱1しか買う予定ないって人はどうにもならんよなぁ
機種またぎ+短期間での完全版は最初買った人が損するよな
これの場合は時限って初めからわかってるから、テイルズとか悪質なのと比べるとだいぶマシだとおもうけど
箱1しか買う予定ないって人はどうにもならんよなぁ
463: :2014/08/14(木) 00:23:03.75 ID:
テイルズの時はゲハで騒がれた程度だったけど
今回は火の手が強いな
海外でのスクエニのイメージがヤバイ事になりそうだ
今回は火の手が強いな
海外でのスクエニのイメージがヤバイ事になりそうだ
468: :2014/08/14(木) 00:24:01.85 ID:
>>463
スクエニというかMicrosoftが時限で権利買ったんだろ
スクエニというかMicrosoftが時限で権利買ったんだろ
505: :2014/08/14(木) 00:29:20.13 ID:
>>468
それを承諾するクソエニもクソエニなんだよなぁ
それを承諾するクソエニもクソエニなんだよなぁ
515: :2014/08/14(木) 00:32:02.84 ID:
>>505
双方合意の元なんだから、叩くなら提示した方承諾した方両方の筈なんだが
スクエニは叩きたいけどMSは叩きたくない、って感情が先にあるから歪な意見ばっかなんだよな
双方合意の元なんだから、叩くなら提示した方承諾した方両方の筈なんだが
スクエニは叩きたいけどMSは叩きたくない、って感情が先にあるから歪な意見ばっかなんだよな
520: :2014/08/14(木) 00:33:20.78 ID:
>>515
こういうとき信者アンチだと意見が偏りまくるなw
こういうとき信者アンチだと意見が偏りまくるなw
534: :2014/08/14(木) 00:35:51.92 ID:
>>515
まさにだな
時限は良くないってなら双方叩かれるべき
俺は時限独占やっても良いとおもうが、
ユーザーの為には今回のように最初から時限であることを公開すべきだと思う
まさにだな
時限は良くないってなら双方叩かれるべき
俺は時限独占やっても良いとおもうが、
ユーザーの為には今回のように最初から時限であることを公開すべきだと思う
471: :2014/08/14(木) 00:24:34.91 ID:
>>463
既にヤバイことになってる
それでなくてもスクエニブランドは海外で弱体化してたってのに
既にヤバイことになってる
それでなくてもスクエニブランドは海外で弱体化してたってのに
479: :2014/08/14(木) 00:25:12.44 ID:
>>463
>テイルズの時はゲハで騒がれた程度だったけど
黙って客が去っていって市場崩壊したがな
>テイルズの時はゲハで騒がれた程度だったけど
黙って客が去っていって市場崩壊したがな
504: :2014/08/14(木) 00:28:52.99 ID:
>>479
PS3で続編が60万も売れてるし、客は全然去ってなかった
テイルズの時はゲハで騒がれただけ
PS3で続編が60万も売れてるし、客は全然去ってなかった
テイルズの時はゲハで騒がれただけ
527: :2014/08/14(木) 00:34:11.97 ID:
>>504
箱○から客が去ってPS3に移って箱○市場崩壊したじゃん
時限独占なんてハードメーカーには何の得も無い
箱○から客が去ってPS3に移って箱○市場崩壊したじゃん
時限独占なんてハードメーカーには何の得も無い
472: :2014/08/14(木) 00:24:42.50 ID:
要するに独占の約束をしたのはスクエニであってMSは強要する権限は無いんだよ
独占をちらつかせて金を引き出そうと考えたスクエニの交渉術ってワケだ
独占をちらつかせて金を引き出そうと考えたスクエニの交渉術ってワケだ
485: :2014/08/14(木) 00:26:19.88 ID:
>>472
違うでしょ
XBOX普及の為に時限で独占の権利を買ったのがMicrosoft
違うでしょ
XBOX普及の為に時限で独占の権利を買ったのがMicrosoft
508: :2014/08/14(木) 00:30:06.99 ID:
>>485
時限独占の権利は買うことはできない
MSのIPじゃないからだ
時限独占の権利は買うことはできない
MSのIPじゃないからだ
480: :2014/08/14(木) 00:25:13.95 ID:
ニシくん
「たとえ時限独占が切れた後でもPSWには出さないはず」
見習いたい、このポジティブさ
「たとえ時限独占が切れた後でもPSWには出さないはず」
見習いたい、このポジティブさ
493: :2014/08/14(木) 00:27:26.97 ID:
>>480
現実負け続けだからネット上では負けたくないんだろw
現実負け続けだからネット上では負けたくないんだろw
482: :2014/08/14(木) 00:25:47.96 ID:
wiiuに出る可能性もあるんですね?
487: :2014/08/14(木) 00:26:32.28 ID:
>>482あるに決まってんじゃん(ド適当)
489: :2014/08/14(木) 00:26:40.44 ID:
>>482
>回の決定は、PSやPCでだけプレイするファンから私たちが歩み去るということではありません。
残念ながら、、、
>回の決定は、PSやPCでだけプレイするファンから私たちが歩み去るということではありません。
残念ながら、、、
512: :2014/08/14(木) 00:31:13.08 ID:
しっかしスクエニはマジで完全版商法やらかそうとしてたんだろうか
やるんなら秘中の秘だろ時限は、どんなに批判浴びようが明かしたら意味ないどころか大幅なマイナスになる
間違いなくスクエニは大損こいた
やるんなら秘中の秘だろ時限は、どんなに批判浴びようが明かしたら意味ないどころか大幅なマイナスになる
間違いなくスクエニは大損こいた
517: :2014/08/14(木) 00:32:19.30 ID:
>>512
海外の箱の規約ってどうなんだろ
海外の箱の規約ってどうなんだろ
529: :2014/08/14(木) 00:34:50.55 ID:
>>512
マイクロソフトが時限じゃないとか契約にない余計なことを口に出したから
おかしなことになったんだろ
SCEの方はそういうソフトは普通にcoming first to PS4で
それ以上のことはぼやかして何も言わないのに
マイクロソフトが時限じゃないとか契約にない余計なことを口に出したから
おかしなことになったんだろ
SCEの方はそういうソフトは普通にcoming first to PS4で
それ以上のことはぼやかして何も言わないのに
516: :2014/08/14(木) 00:32:08.29 ID:
というか日本人にとっては時限独占のほうが良くないか?
外国と違ってXBOXはほぼ普及しないんだし
外国と違ってXBOXはほぼ普及しないんだし
523: :2014/08/14(木) 00:33:44.14 ID:
>>516
本当にファンなら箱1買うぐらい全く問題ないだろうよ
それくらい余裕で変えるおっさん世代だろうし
本当にファンなら箱1買うぐらい全く問題ないだろうよ
それくらい余裕で変えるおっさん世代だろうし
559: :2014/08/14(木) 00:40:38.27 ID:
>>523
本当のファンであろうが、無駄なお金は極力使いたくないものなんだよ
しかもソフトそのものに支払うならともかく、ハードってのは仕方なく買うものなんだからね
本当のファンであろうが、無駄なお金は極力使いたくないものなんだよ
しかもソフトそのものに支払うならともかく、ハードってのは仕方なく買うものなんだからね
577: :2014/08/14(木) 00:44:52.57 ID:
>>559
DQX専用機になってるWiiU持ちはざらにいるが?
DQX専用機になってるWiiU持ちはざらにいるが?
584: :2014/08/14(木) 00:46:23.73 ID:
>>577
PC版発表で激おこだったじゃねーかよ
PC版発表で激おこだったじゃねーかよ
524: :2014/08/14(木) 00:33:46.30 ID:
>>516
日本のトゥームのファンなんて微々たるもんだ
日本のトゥームのファンなんて微々たるもんだ
538: :2014/08/14(木) 00:37:21.04 ID:
Phil SpencerってMSの幹部だろ
550: :2014/08/14(木) 00:39:29.68 ID:
>>538
上でも書いたがMSの幹部で箱部門に限って言えば頂点の人物な
この人が自ら白状するってよっぽどの事だよ
上でも書いたがMSの幹部で箱部門に限って言えば頂点の人物な
この人が自ら白状するってよっぽどの事だよ
539: :2014/08/14(木) 00:37:28.37 ID:
MSは独占の権限は持ち合わせてないから
縛らない、サードにIPを持たせるのはインソムが証言してる
縛らない、サードにIPを持たせるのはインソムが証言してる
547: :2014/08/14(木) 00:38:55.42 ID:
>>539
Ryseの顛末も知らんのか
Ryseの顛末も知らんのか
541: :2014/08/14(木) 00:38:27.11 ID:
スクエニはハイスコアガールもくそだしトゥームレイダーもくそなんだよなあ
最近いいことないけど月刊少女野崎君と一週間フレンズ。は大好きなので複雑な心境
最近いいことないけど月刊少女野崎君と一週間フレンズ。は大好きなので複雑な心境
556: :2014/08/14(木) 00:40:08.71 ID:
>>541
トゥーム面白かったぞ
マルチ以外は
トゥーム面白かったぞ
マルチ以外は
569: :2014/08/14(木) 00:43:11.17 ID:
>>556
いや今回の一件という意味のトゥームね
俺はsteamでセールのとき買って始めのQTEでキーを何を押すかわからなくなって積んだ
いや今回の一件という意味のトゥームね
俺はsteamでセールのとき買って始めのQTEでキーを何を押すかわからなくなって積んだ
579: :2014/08/14(木) 00:46:00.83 ID:
>>569
押すボタンなんかすごく分かりやすかったじゃねえか!
タイミングが輪に合わせてと勘違い→失敗してしょんぼりふざけんなと思ったけど
押すボタンなんかすごく分かりやすかったじゃねえか!
タイミングが輪に合わせてと勘違い→失敗してしょんぼりふざけんなと思ったけど
637: :2014/08/14(木) 01:08:25.56 ID:
>>579
キーボードだとわからなくてな
イライラして積んだ
いつかゲームパッド買ったらプレイするわ
キーボードだとわからなくてな
イライラして積んだ
いつかゲームパッド買ったらプレイするわ
542: :2014/08/14(木) 00:38:29.35 ID:
コナミのカンファレンスまで後2時間30分
PSユーザーはこんなクズエニと違ってとっておきのサプライズをしてくれたコナミさんを応援します
PSユーザーはこんなクズエニと違ってとっておきのサプライズをしてくれたコナミさんを応援します
575: :2014/08/14(木) 00:44:37.58 ID:
時限独占はおそらく一年間だろう
よくある次の次に当たる次回作に合わせてこれの完全版を移植すれば話題にはことかかない
スクエニがやりそうなことだ
よくある次の次に当たる次回作に合わせてこれの完全版を移植すれば話題にはことかかない
スクエニがやりそうなことだ
593: :2014/08/14(木) 00:48:07.07 ID:
>>575
360の時はだいたい1年か2年だったね
普通に360版発売して、その後で普通にPS3への移植作業をしてれば
そのまま普通に満了するような期間の独占
360の時はだいたい1年か2年だったね
普通に360版発売して、その後で普通にPS3への移植作業をしてれば
そのまま普通に満了するような期間の独占
583: :2014/08/14(木) 00:46:22.54 ID:
1年て結構長いな
ラスアスを例にしても、今頃遊ぶなんて去年発売日買いした身からしたら
そんだけ待てんわ~って話
すでにやりこんで飽きてる状態だw
ラスアスを例にしても、今頃遊ぶなんて去年発売日買いした身からしたら
そんだけ待てんわ~って話
すでにやりこんで飽きてる状態だw
602: :2014/08/14(木) 00:51:31.73 ID:
>>583
消耗品として通り過ぎるのではなく、そのシリーズに特別な愛着を持って追いかけてるファンにとっては
発売が一年後だろうと、後に発売した物が完全版だったりすると結構痛い
同じソフトを同じように遊んだはずなのに、コミュニティーの中で話が通じなくなってくるから
消耗品として通り過ぎるのではなく、そのシリーズに特別な愛着を持って追いかけてるファンにとっては
発売が一年後だろうと、後に発売した物が完全版だったりすると結構痛い
同じソフトを同じように遊んだはずなのに、コミュニティーの中で話が通じなくなってくるから
607: :2014/08/14(木) 00:53:49.00 ID:
>>602
熱心なファンなら結局完全版を買わざるを得ないんだよね
買わないならそこまでのファンじゃなかったってだけ
熱心なファンなら結局完全版を買わざるを得ないんだよね
買わないならそこまでのファンじゃなかったってだけ
586: :2014/08/14(木) 00:46:55.49 ID:
デッドラ3やRyseがさも人気ソフトみたいに語られてるのを見かけるけど
箱1でどんだけ売れたん??
箱1でどんだけ売れたん??
592: :2014/08/14(木) 00:47:55.83 ID:
>>586
人気なんけ?
俺はその二本遊びたくて仕方ないが
人気なんけ?
俺はその二本遊びたくて仕方ないが
600: :2014/08/14(木) 00:51:08.53 ID:
>>586
人気ソフトっつうか、独占から逃げ出したから話題になっとるだけやろ。
嘲笑はあってもホントに喜んでるヤツの数は大したことない。
実際Steamでも投げ売り待ちがほとんどやろ
デッドラ3は年明けに100万本突破のプレスリリースをカプコンが出したぐらい。
Ryseは公の数字は一切なくて、VG占いとかしかないはず。
人気ソフトっつうか、独占から逃げ出したから話題になっとるだけやろ。
嘲笑はあってもホントに喜んでるヤツの数は大したことない。
実際Steamでも投げ売り待ちがほとんどやろ
デッドラ3は年明けに100万本突破のプレスリリースをカプコンが出したぐらい。
Ryseは公の数字は一切なくて、VG占いとかしかないはず。
598: :2014/08/14(木) 00:50:27.05 ID:
箱1日本発売までもうすぐだな
ロンチを心待ちにしてる人ってどんくらいいるんだろう?
大抵の人は海外版で遊び終わってそうだけど
ロンチを心待ちにしてる人ってどんくらいいるんだろう?
大抵の人は海外版で遊び終わってそうだけど
619: :2014/08/14(木) 00:57:36.72 ID:
>>598
発売前にファームアップで日本語対応も来ること確定してるから、ホントに日本の正式発売待ってる人って少ないと思う。
そもそもが、Xboxブランド自体がもう日本で空気だしな。
ポジティブなり、ネガティブなりの反応すら無い。ただ人の関心を引けなくて空気。
初週売り上げ4桁すら全くないとは言い切れないレベルで空気。
発売前にファームアップで日本語対応も来ること確定してるから、ホントに日本の正式発売待ってる人って少ないと思う。
そもそもが、Xboxブランド自体がもう日本で空気だしな。
ポジティブなり、ネガティブなりの反応すら無い。ただ人の関心を引けなくて空気。
初週売り上げ4桁すら全くないとは言い切れないレベルで空気。
625: :2014/08/14(木) 00:59:02.70 ID:
>>619
ニコ生の放送は3万人超えてたぞ
5桁はいくよ
初週だけはね
ニコ生の放送は3万人超えてたぞ
5桁はいくよ
初週だけはね
631: :2014/08/14(木) 01:05:45.82 ID:
>>625
ニコ生でいくら数字出ても無駄でしょ。
その10倍は行ってないとぶっちゃけ厳しいと思うけどね。
ニコ生でいくら数字出ても無駄でしょ。
その10倍は行ってないとぶっちゃけ厳しいと思うけどね。
605: :2014/08/14(木) 00:52:36.63 ID:
絶対にないけど、スクエニが今回のヨーロッパ向けのゲーム発表会で別タイトルのトゥームレイダーをPS4向けに発表したら俺は評価するよ
中身のストーリーAパターンがxb1、ストーリーBパターンがPS4
タイトルはもちろんxb1とPs4で変えてね
ポケモンのルビーとサファイアみたいに
これなら同タイトルのxb1向けへの独占契約には違反してない
ただ、これを実現できる制作ラインがスクエニにはない(トゥームレイダー自体がスクエニ名義なだけで海外の開発スタジオ買収しただけの内制ではない)からこんな妄想は現実味がまったくないんだけど
中身のストーリーAパターンがxb1、ストーリーBパターンがPS4
タイトルはもちろんxb1とPs4で変えてね
ポケモンのルビーとサファイアみたいに
これなら同タイトルのxb1向けへの独占契約には違反してない
ただ、これを実現できる制作ラインがスクエニにはない(トゥームレイダー自体がスクエニ名義なだけで海外の開発スタジオ買収しただけの内制ではない)からこんな妄想は現実味がまったくないんだけど
608: :2014/08/14(木) 00:53:51.07 ID:
>>605
そこまでやったら両機種版遊ぶ価値あるな
ニーア両機種買ったが、あれは片方で良かったわw
そこまでやったら両機種版遊ぶ価値あるな
ニーア両機種買ったが、あれは片方で良かったわw
612: :2014/08/14(木) 00:54:50.70 ID:
>>608
あれができたのはすげーと思うわ
もっと評価さてれも良いはずなんだけど
あれができたのはすげーと思うわ
もっと評価さてれも良いはずなんだけど
613: :2014/08/14(木) 00:56:04.34 ID:
>>612
先にゲシュタルトをコンプしたら力尽きて
レプリカントは序盤で放置w
先にゲシュタルトをコンプしたら力尽きて
レプリカントは序盤で放置w
623: :2014/08/14(木) 00:58:49.31 ID:
>>613
あぁごめんそういう意味じゃない
別タイトルをそれぞれにってことだったんだ
ただゲシュタルトを遊べた(あの世界に合った)ならレプリカントも楽しめるんじゃないかな
あぁごめんそういう意味じゃない
別タイトルをそれぞれにってことだったんだ
ただゲシュタルトを遊べた(あの世界に合った)ならレプリカントも楽しめるんじゃないかな
616: :2014/08/14(木) 00:56:31.22 ID:
>>605
機種ごとに別バージョンとか誰が得するんだよw
そんな手間かけるぐらいならマルチシナリオにして
箱とPSで同じソフト発売すればユーザーは2倍楽しめるだろ
機種ごとに別バージョンとか誰が得するんだよw
そんな手間かけるぐらいならマルチシナリオにして
箱とPSで同じソフト発売すればユーザーは2倍楽しめるだろ
626: :2014/08/14(木) 00:59:06.47 ID:
>>616
過去にディーヴァってゲームがあってだな
PCも機種別、ファミコンまで巻き込んで、ジャンル違いで出してた事があった
あれは面白い試みだったぞ
過去にディーヴァってゲームがあってだな
PCも機種別、ファミコンまで巻き込んで、ジャンル違いで出してた事があった
あれは面白い試みだったぞ
627: :2014/08/14(木) 01:01:36.70 ID:
>>626
今だと難しいちとは思うけど素材流用で良いから流れとして復活してほしいわ
今だと難しいちとは思うけど素材流用で良いから流れとして復活してほしいわ
630: :2014/08/14(木) 01:04:15.83 ID:
>>627
近年だと二ノ国がシステム替えて出してたね
近年だと二ノ国がシステム替えて出してたね
633: :2014/08/14(木) 01:07:13.33 ID:
>>627
ゲームエンジンやその他アセットを使い回すのが当たり前になってる今じゃ、それ普通に2本新作を作るのとかわらんのだよなぁ。
ゲームエンジンやその他アセットを使い回すのが当たり前になってる今じゃ、それ普通に2本新作を作るのとかわらんのだよなぁ。
636: :2014/08/14(木) 01:08:25.42 ID:
>>626
同世代か…
ブラスティーのアニメでスゲー言ってた頃
同世代か…
ブラスティーのアニメでスゲー言ってた頃
632: :2014/08/14(木) 01:05:56.30 ID:
>>608
>>616
まぁ、どっちみち別パターンなんて出ないよ
>>605に書いてあるけど作る人つうか、製作ラインを用意できないから物理的に不可能
チームを二つにわけることなんて無理だし
>>616
まぁ、どっちみち別パターンなんて出ないよ
>>605に書いてあるけど作る人つうか、製作ラインを用意できないから物理的に不可能
チームを二つにわけることなんて無理だし
スポンサーサイト